伊勢海浜センターBLOG

つくしが出てきました

<スナップエンドウ>
背丈は100センチを越えてきました。白い花もつき実がなる準備が着々と進んで来ています。

endou1204

 

<空豆>
一時期、潮風にやられてしまい茶色の葉っぱが所々にありましたが、立派に成長してきてくれました。一安心です。只今、80センチ程です。

soramame1204

 

<玉葱>
ご近所の玉葱と比べると・・・まだまだ小さめの玉葱です。もう少ししたらつるりとした玉葱が土を盛り上げて表面に出てきてくれます!!

tamanegi1204

 

<土筆>
毎年この時期になると土筆が出てきます。子供の頃、土筆のはかまを取るお手伝いをし、卵とじにしてもらって食べたことを思い出します。
我が家の子供たちと土筆を摘みました。同じく卵とじにして家族 皆で食しました。春の味が致しました。

tukusi1204 tukusi12042

 

<桜>
海浜センター正面門の桜も開花してまいりました!
満開が待ち遠しいです。

sakura0405

 

<鷲ヶ浜>
海浜センター真裏の浜 鷲ヶ浜と言います。最近、潮時が良いと地元の方が潮干狩りを楽しんでみえます。
海に出て長時間居るとまだまだ寒さが身に凍みますが、潮干狩りシーズン!!もうそこまで来ていますね。

hama1204

 

anemone p1204 anemone m1204

 

聖護院大根の初収穫

<スナップエンドウ>
堤防をお散歩してみえる小父様が
「あとふた月したら実がなってくるなあ!」
と教えてくれました。
背丈は50センチを優に越えてきています。

endou1201

 

<水菜>
サラダで食べるよりお鍋やお浸し、お漬物に適した葉の硬さになってきました。
シャキシャキと歯ごたえもよく爽やかな食材です。

mizuna1201 mizuna21201

 

<大根>
ようやく収穫できるようになって来ました。
甘味も辛みもあり、やはり旬のものは美味しくいただけます。
最近ダイエット食材としても話題のようで、大根の成分のアミラーゼが脂肪を分解するので食前食後に生で食するのが良いようです!!

daikon1201

 

<聖護院大根>
本日初めての収穫です!!
大根とはまた違った形で、蕪まではいきませんでしたが独特な形をしています。
煮物にお勧めです!!

seigoin1201

 

<菊菜>
春菊とも言います。
香り高き葉物で中には苦手な方がいらっしゃるかと思います。
子供の頃は私、管理人も苦手だった様に思います。
お鍋はもちろんのこと、すき焼きに、時にはミキサーをかけて洋風のソースに仕上げたりもします。
上品なお味です。

kikuna1201

 

hana1201

マーガレット

サイネリア

サイネリア

 

<真鴨>
毎年この時期になると越冬の為に、真鴨が渡来します。
水面をプカプカ・・・気持ちよさそうに浮いています。
海浜センター裏の鷲ヶ浜では、砂浜近くやテトラポット近くに数え切れないほどの真鴨がいます。

kamo1201

kamo21201